Default Style 註冊帳號
Games Animation Forum

不顯示圖片
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 15  ... 最後
電視遊戲討論版>謎之公式 Count Down 總合
武藤遊戲 01:35 PM 06-11-10
http://dps.dengeki.com/notice01/

好啦...連雜誌書又倒數...好煩
回覆
Designer 05:08 PM 06-11-10
marusen
http://www.jp.playstation.com/scej/marusen/

網站上面寫著β測試還有… 倒數137個小時

再加上雷聲大作…
令人好奇究竟會是什麼
新作?新服務?

倒數完畢時間與E3展相去不遠
可能SCE發表會先行公開,或是下週FAMI通雜誌會有消息吧

如果不是已發表的遊戲的BATA測試的話
大概就是ONLINE性質的新作遊戲吧

希望是PS3平台囉…
SCEJ 也該是換你表現的時候了

2010年6月11日の夕方ごろに、SCE(ソニー・コンピュータエンタテインメント)のWEBサイト、PlayStation.com内に、謎のカウントダウンサイトがオープン。サイトでは、“βテスト開始まで……”という文言の下で、カウントダウンの時計が残り時間を刻んでいるのみ。すでに発表済みのタイトルのβテストなのか、それともまったくの新作タイトルのものなのか? サイト内にヒントらしきものはなく、BGMもただ雷鳴のような音が鳴り響くのみ。時間を逆算すると、時計は2010年6月17日あたりに向けて進んでいる模様。その期間といえば、世界最大規模のゲーム展示会“E3”がアメリカで行われているタイミングと一致する。そこで何かしらの発表がなされるのだろうか? ファミ通.comでも、本件について詳細が判明次第お伝えしていく。 


來源 : FAMI通
回覆
Designer 08:05 PM 06-22-10
アイドルマスターがついにカウントダウン
http://www.bandainamcogames.co.jp/cs/list/idolmaster/
回覆
neo2046 12:28 AM 07-09-10
CC2 15th anniversary new project
http://www.cc2.co.jp/15th_project/index.html


回覆
Designer 01:26 AM 07-09-10
傳說中嘅PS3 Project, 果然係狗形人做主角

作者: :
# 2010年07月04日 03:24
# >>56
CC2の15周年記念のタイトルはPS3でほぼ確定
去年の会社説明会でPS3とDSで新規タイトル開発中と明言してたから
PS3がストレルカストーリーズ?
DSがソラロボ
ってことになると思う

・15周年記念作品プロジェクトが始動 イメージ7点を公開 (ソラロボとは別物)
  テイルコンチェルトやソラロボと同じような世界観で登場キャラがみんな犬
  機種やタイトルは秘密
  画面にちっちゃくストレルカストーリーズと記載
  「爆破事故により破壊される発電所」
  「ロケット技師に拾われるひとりの少年ストレルカ」
  「悲しい事件が少年に振りかかる」
  「世界は震撼することに---」
  「そして、少年は宇宙へ行くことを決意する」
作者: neo2046:
CC2 15th anniversary new project
http://www.cc2.co.jp/15th_project/index.html


回覆
neo2046 01:32 AM 07-09-10
カプコンのビッグなアナウンスは”Dead Rising”タイトル?謎のティザーサイトが存在
http://doope.jp/2010/0715459.html
http://www.tapeitordie.com/
回覆
破戒僧 10:33 AM 07-13-10
Arc System Works
http://www.arcsystemworks.jp/

回覆
Designer 08:31 PM 08-15-10
http://leopards0812.blog78.fc2.com/blog-entry-745.html

OVAの発売も迫る「ブラック★ロックシューター」、最近では、PlayStation Homeでも、なりきりセットやアートギャラリーなど様々なコンテンツが展開されていたりしますが、本日、謎のサイトがオープン。同時にショートトレーラーも公開され、トレーラーでは最後に「She becomes RPG」の文字と一枚のイラストが・・・メーカーやプラットフォーム、すべてが謎のこのサイト。いったいどのようなものになるのか気になります。ジャンルはRPGとみていいのかな?サイトのURLも"JRPG"となっていますし、プラットフォームは何となくですが、PSPのような気もします。いや・・・ 1080pで動画が再生できるところをみるとまさかまさかのPS3だったりして・・・





「ブラック★ロックシューター 祭り2010」 が開催。情報まとめ
http://leopards0812.blog78.fc2.com/blog-entry-746.html
回覆
neo2046 12:11 AM 08-16-10
作者: Designer:
「ブラック★ロックシューター」
http://brs.jrpg.jp/
「ブラック★ロックシューター」の謎サイトが突然オープン
ページタイトルやショートムービーに「She becomes RPG」の文字が
ゲーム化らしいけど、発売メーカー、機種などは不明
「JRPG」と表記しているから、ジャンルはRPGなんだろう
最近はフィギュア、アニメDVDなどの展開で話題になっているキャラモノ
回覆
Designer 10:28 PM 08-27-10
http://www.jp.playstation.com/scej/title/amimono/

http://remoon.blog15.fc2.com/blog-entry-13393.html


編み物ゲー!?SCEJが謎のカウントダウンサイトを公開 ※訂正

SCEJ が謎のカウントダウンサイトを公開しました。そこでは、マフィアの幹部に見えなくもない男性が巧みな手さばきで編み物をする様子が映し出されています。どのようなゲームが発表されるのか皆目見当も付きませんが、5日と16時間後にはその正体が明らかとなるようです。

 ⇒ amimono

※タイトルの「前代未聞の編み物ゲー」という記述に対して、24年前に「マリオのセーター」なる編み物ゲームがあったというご指摘を頂きました。調べてみたところ確かに「アイアムティーチャー スーパーマリオのセーター」なる作品が存在していました。生半可な知識で「前代未聞」と記述してしまい失礼しました。お詫びしてタイトルを訂正致します。また、ご指摘下さった方どうもありがとうございました。

※男性が編んでいるものがリビッツの足のように見えるとのコメントも頂きました。確かに見えますね!『LBP2』日本語版発表の可能性もありそうです。コメントありがとうございました。
回覆
Designer 10:34 PM 08-27-10
http://www.square-enix.co.jp/saga/


http://remoon.blog15.fc2.com/blog-entry-13387.html
『サガ』シリーズのオフィシャルサイトがオープン、最新作も出る模様

スクウェア・エニックスは本日、『サガ』シリーズのオフィシャルサイトをオープンしました。ここでは、『サガ』に関する情報が随時UPされていくとのことです。

また、このオープンにあわせてシリーズ最新作の存在が明らかに。とは言っても、現在は何の情報もなく「unknown」と題されたティザーサイトがあるのみです。その背景に輝く模様は未来的なものを連想させますが…?

 ⇒ SaGa OFFICIAL SITE
回覆
6402oen 01:22 AM 11-11-10
Qute - Xbox360参入第一弾カウントダウンサイト
http://eschatos.qute.jp/

キュート「エスカトス」
・1980年代テイストの縦スクロール(両端はイラスト)
・STG / Package Title
回覆
now_loading 08:42 PM 11-17-10
http://www.4gamer.net/games/042/G004287/20101117031/
JRPGは終わったのか? 
イメージエポックが“JRPG宣言決起会”を開催

イメージエポックは,同社のゲームパブリッシャへの進出に関する発表会「新作発表会2010兼JRPG宣言決起会」を,11月24日14:00より都内某所にて開催することを発表した。
http://jrpg.jp/

回覆
6402oen 04:46 PM 12-16-10
天野善孝氏が総監督!? 謎のサイトがオープン
http://www.famitsu.com/news/201012/16036982.html
http://devazan.com/
回覆
wahz 05:30 PM 12-16-10
作者: 6402oen:
天野善孝氏が総監督!? 謎のサイトがオープン
http://www.famitsu.com/news/201012/16036982.html
http://devazan.com/
有中文選擇,但是簡體字
回覆
( ゚ω゚)? 01:18 PM 03-22-11
http://remoon.blog15.fc2.com/blog-entry-15921.html
NGPではなく“NPG”。コンパイルハート、3月24日より新作カウントダウンサイトをオープン
コンパイルハートが新作発表を行うカウントダウンサイトを3月24日に公開することが判明しました。

○ 「もしゲームハード機が可愛い女の子だったら」「その機械は少女のように手の中で震える」
○ NPG…新しい時代の革新的なゲーム機

『ネプテューヌ』に続き、ゲームハードを擬人化した内容になるのでしょうか。


http://scrawlfx.com/2011/03/compile-...wn-on-thursday


Compile Heart to launch new countdown on Thursday [Update 2]


Details
by Sal Romano

Mar 21, 2011
11:09 pm Share
Read More
NGP
PlayStation 3
Xbox 360


Compile Heart, developers of PlayStation 3′s Hyperdimension Neptunia and the Record of Agarest War series, will launch a new countdown teaser site this Thursday, March 24.
The latest issue of Dengeki played host to the revelation, but provides no hints as to what it may be (as far as we know). Our only option at this point is to wait until Thursday, where hopefully the countdown site will give off some type of clue.
Stay tuned.
Update 12:16am: Some additional details have surfaced. The project is codenamed “NPG” (no, not NGP, like the Sony handheld). Its platform is currently unknown. The following two quotes appear in the magazine, teasing a title in spirit of Hyperdimension Neptunia:
Apparently, NPG is a revolutionary new portable system for a new generation.
Thanks, Andriasang.
Update 12:34am: Scan added below.

回覆
( ゚ω゚)? 02:54 PM 03-23-11
Countdown Site (3月24日open)
http://www.compileheart.com/npg/


作者: 名無しさん:
http://remoon.blog15.fc2.com/blog-entry-15921.html
NGPではなく“NPG”。コンパイルハート、3月24日より新作カウントダウンサイトをオープン
コンパイルハートが新作発表を行うカウントダウンサイトを3月24日に公開することが判明しました。

○ 「もしゲームハード機が可愛い女の子だったら」「その機械は少女のように手の中で震える」
○ NPG…新しい時代の革新的なゲーム機

『ネプテューヌ』に続き、ゲームハードを擬人化した内容になるのでしょうか。


http://scrawlfx.com/2011/03/compile-...wn-on-thursday


Compile Heart to launch new countdown on Thursday [Update 2]


Details
by Sal Romano

Mar 21, 2011
11:09 pm Share
Read More
NGP
PlayStation 3
Xbox 360


Compile Heart, developers of PlayStation 3′s Hyperdimension Neptunia and the Record of Agarest War series, will launch a new countdown teaser site this Thursday, March 24.
The latest issue of Dengeki played host to the revelation, but provides no hints as to what it may be (as far as we know). Our only option at this point is to wait until Thursday, where hopefully the countdown site will give off some type of clue.
Stay tuned.
Update 12:16am: Some additional details have surfaced. The project is codenamed “NPG” (no, not NGP, like the Sony handheld). Its platform is currently unknown. The following two quotes appear in the magazine, teasing a title in spirit of Hyperdimension Neptunia:
  • “What if game machines were cute girls?”
  • “That machine will shake in your hand like a little girl.”
Apparently, NPG is a revolutionary new portable system for a new generation.
Thanks, Andriasang.
Update 12:34am: Scan added below.

回覆
money 09:59 AM 04-06-11
カプコン謎のカウントダウンサイトオープン!

http://www.capcom.co.jp/DD/
回覆
Nanoha 10:05 AM 04-06-11
作者: money:
カプコン謎のカウントダウンサイトオープン!

http://www.capcom.co.jp/DD/
カプコン 商願2010-063416 Dragon’s Dogma\ドラゴンズ ドグマ
回覆
now_loading 10:50 AM 04-06-11
希望係 Dungeons & Dragons 類
回覆
neo2046 08:01 PM 04-06-11
作者: money:
カプコン謎のカウントダウンサイトオープン!

http://www.capcom.co.jp/DD/
from neoGAF

> It's not an RPG, it's rather an action game. It's open world & powered by the frostbite MT Framework engine.
> You'll fight as a customizable character in a party with KI chars (like that Level 5 ps3 rpg). You can sort of
> breed them and trade them online (like pokemans) too. There's also loot.
> It's looks like Demon's Souls (epic dragons and other monsters), but it's more of an action-adventure, rather
> than an RPG. I'm contemplating whether or not to post some pics, but this would be too much of a leak, so
xxxx it

回覆
now_loading 09:08 PM 04-06-11
作者: :
> It's not an RPG, it's rather an action game. It's open world & powered by the frostbite MT Framework engine.
> You'll fight as a customizable character in a party with KI chars (like that Level 5 ps3 rpg). You can sort of
> breed them and trade them online (like pokemans) too. There's also loot.
> It's looks like Demon's Souls (epic dragons and other monsters), but it's more of an action-adventure, rather
> than an RPG. I'm contemplating whether or not to post some pics, but this would be too much of a leak, so
xxxx it

嘩, 正呀喂
回覆
chunmanx 10:37 PM 04-06-11
作者: neo2046:
from neoGAF

> It's not an RPG, it's rather an action game. It's open world & powered by the frostbite MT Framework engine.
> You'll fight as a customizable character in a party with KI chars (like that Level 5 ps3 rpg). You can sort of
> breed them and trade them online (like pokemans) too. There's also loot.
> It's looks like Demon's Souls (epic dragons and other monsters), but it's more of an action-adventure, rather
> than an RPG. I'm contemplating whether or not to post some pics, but this would be too much of a leak, so
xxxx it
即係帶住條龍週圍走
得閒幫下你果d?
回覆
( ゚ω゚)? 01:32 PM 04-08-11
http://gamingeverything.com/?p=3115

Rumor: First environment images of Dragon’s Dogma April 7th, 2011 Valay











Rumors about a mystery game from Capcom indicate that the the company is developing a project called “Dragon’s Dogma.” A trademark for the name was actually filed last year, so it would make sense if it were to be a real title. It also seems very likely that Capcom’s teaser site is for Dragon’s Dogma.
The folks over at NeoGAF have done a bit of investigative work on the site, revealing a few interesting images. Although not confirmed just yet, it looks like the .SWF file holds environment pictures/screenshots (see above) and provides a glimpse of how the game’s style will be represented.
All speculation should be put to an end on Tuesday, which is the day the Captivate 2011 embargo ends and the countdown on the teaser site expires.
Source
回覆
武藤遊戲 01:45 PM 04-08-11
龍之戰士系列復活
回覆
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 15  ... 最後


返回主題版面