Games Animation Forum

查看單個文章
舊 04-10-12, 12:39 PM   #249
money
Advance Moderator
◆.西野司命.◆
 
註冊日期: Mar 2002
文章: 51,722
伏見:あくまで予定ではありますが、10巻は、3巻構成の物語の一巻目にあたります。

三木:京介を取り巻く女の子たちの心の機微もようやく描けてきて、
いよいよクライマックス間近、という感じです。


ついに『俺の妹』10巻に到達! 伏見先生の心境は?

―――いよいよ二ケタの大台になりました。10巻まで書かれた率直なお気持ちをお願いします。

伏見つかさ(以下、伏見):二ケタはデビュー当時からの目標ではあったのですが、
このシリーズでいけるとは本当に思っておりませんでした。なので驚くと同時に、読者の皆さんに感謝しております。ここまで盛り上げてくださってありがとうございます。

シリーズ10巻で、ついに裸エプロンが披露!?

伏見:10巻のコンセプトは『ギャルゲーっぽいシチュエーション』にしましょう! 
一人暮らしの主人公の所に、女の子たちが通い妻をしてくる! 
なんて話を、書き始める前にしました。

三木:でも僕が提案するのは暗い話になっちゃうらしく(汗)、
それを伏見さんがもっと明るくしましょうって言ってくれて、今のバランスになっていますね。

伏見:息子が一人暮らしするのに親父が借金するとか、そんな重い話書きたくないですよ。

一同笑い

三木:ちょうどマチアソビで徳島行きの空港で打ち合わせをしていて、「押しかけ妹」ってキーワードだけが先にありました(笑)。

―――なんといっても裸エプロンが出てきましたからね。これは倫理的に大丈夫ですか!?

三木:そうです! レギュラーキャラが剥かれちゃうんですよ!

伏見:ぜひともこのシーンはアニメ化したいですね。

三木:今回のカラーピンナップの桐乃も、ノースリーブにして裸っぽく俺はなぜしなかった……! 
当時の俺、馬鹿っ……! ダメっ……! と、非常に後悔しています。
10年くらい編集やってるのになんで気づかなかったのかなと……。
もしここがアニメになるときがあれば、是非裸エプロンっぽく、つくってくれないかなー、
チラッチラッ柏田真一郎(アニプレックス・『俺の妹』担当プロデューサー):なんで俺見るんスか。

―――(スルーしつつ)10巻では、いろんな初顔合わせがありました。

伏見:加奈子と麻奈実のペアは結構前から考えてた組み合わせだったので、書きやすかったです。
アニメのキャラコメンタリーでも先に設定を動かしてますし、
『俺の妹がこんなに可愛いわけがない ポータブルが続くわけがない』でも、
この二人の絡みは重要になってきます。

―――ギャルゲー風との事ですが、ヒロインの勉強や家事のパラメータはどうなっているんでしょうか?

伏見:学年が違うので一概には言えないんですけど、一番勉強が出来るのは桐乃ですね。
次いで沙織がいて、麻奈実、あやせ、黒猫、最後が加奈子。
家事だと、麻奈実、黒猫、あやせ、沙織、加奈子と桐乃が下位ですね。
現時点での最下位は桐乃かな。頑張って練習すれば、最終的には、
桐乃が一番なんじゃないですかね。

―――御鏡さんのキモオタっぷりがハンパなくなってます。

伏見:キモオタシーンを男キャラがやるとまた違いますね。
気が付いたら一章を男キャラたちのバカ話で消費してしまいました。
たまにはこういうのもいいかなと思いまして……
笑っていただけたのなら良いのですが。女の子を出せ! と思われた方はごめんなさい! 
ちなみに私、この前引っ越しをしまして……。




―――そのあやせですが、今回は大活躍でしたね!

伏見:あやせは京介と、会話の相性がいいキャラなので、
たくさん登場させることができて楽しかったです。

三木:あやせたんハァハァ! あやせたんハァハァ!! って常に心に抱きながら、
編集作業をさせていただきました(遠い目)。

伏見:マジキモいですねそれ。

三木:それぐらい良かったんですよっ……!

伏見:あやせだけでなく、桐乃や黒猫にもイメチェンのイベントがありました。
ニュー桐乃はその真価を発揮する次巻以降にイラスト化されるはずですので、
私と一緒に期待していてください(笑)。

――終盤の展開は泣けてくるほど良いシーンでした。そして最後にこの終わり方って!?

三木:無茶苦茶良かったでしょう!? あやせさん大活躍!!! 

三木:このために『俺の妹』やってんだなぁ~。俺たちはよぉ~!!!

伏見:あくまで予定ではありますが、10巻は、
3巻構成の物語の一巻目にあたります。

三木:京介を取り巻く女の子たちの心の機微もようやく描けてきて、
いよいよクライマックス間近、という感じです。

伏見:ごめんなさい。『今後の展開』については、ネタバレにならないように話すのが、
とても難しいです。


三木:そうですね。わかりやすく、名作中の名作である『寄生獣』で喩えさせていただくと、
三木が出てきたあたりです。

――すごく……わかりにくいです……。

伏見:次巻の表紙は、『幼少時の高坂兄妹』がいいかなぁ、なんて考えています。


黒猫のお色気度はさらに倍!? 漫画『俺の後輩』第1巻が発売!

「俺の後輩がこんなに可愛いわけがない」表紙イラスト (いけださくら)


―――5月26日にいけださくら先生の漫画『俺の後輩がこんなに可愛いわけがない』の
単行本が発売されます。全体的に、かなりエロいですよね……!?

伏見:ネーム段階だと分からないのですが、出来上がったものを見ると超エロくてビックリする
ことがあります(笑)。いけださんは、得意分野で漫画を盛り上げてくださっていて、頼りになります。

三木:第1巻は特装版というのもご用意してまして、こちらには「にいてんご"黒猫""白猫" ver.」が
付いてきます。黒猫ファンは楽しみにして下さい! 
それから連載誌の電撃G'sマガジンの4月28日発売号には、
「にいてんご高坂桐乃"夜魔の女王"ver.」がついてきますので、こちらもぜひどうぞ!


__________________
● #西野司# ●就係王道
money 目前離線   回覆時引用此篇文章
 

返回主題: [動畫] 伏見つかさ「俺の妹がこんなに可愛いわけがない。」総合THREAD Vol.2